お花を飾って新年を迎えるお正月のいけばな~草月流いけばなコース

・草月流いけばなコース
・フラワーアレンジメントコース
・プリザーブド・アーティフィシャル
・ウェデイング
・ご予約・お問い合わせ
・今月のレッスンスケジュール
生花~アートまでお花のすべてを学べるフラワースクールアトリエクリスタルローズです。
立川のお花屋さんにて1点物のオリジナルお正月しめ縄飾りを販売中
おはようございます。
今、見直されている日本文化。
中でもいけばなはは人気のカテゴリー。
いけばなの中でも自由度が高くモダン、スタイリッシュな草月流いけばなコース。
アトリエクリスタルローズでも人気のレッスン。
年末はいけばなの生徒様がお正月のお花のレッスンにいらしてくださっています。
この日はハーバリウム資格コース、お正月しめ縄飾り、お正月のいけばなのレッスンの生徒様がいらしてどの時間も満席。
午前は11月にご入会されたF様。
F様は6回目のレッスン。
お正月の花材の定番の花材。
・若松
・菊
・千両
・水引
ブラウンの渋めの花器を選ばれてスタイリッシュなお正月のお花を作られたF様。
生徒様の作品
月1回のイオンカルチャーの3名様の生徒様がお正月のお花をいけられたいと立川のお教室までいらしてくださいました。
皆さん同じ花材ですが全て違う作品が完成されました。
カルチャーの生徒様のT様は藍色の花器を選ばれました。
松を生かして正統派のいけばな作品をお作りになられました。
(お写真がピンボケで申し訳ありません)
生徒様の作品
カルチャーの生徒様のM様は藍色の花器を選ばれました。
千両を生かして優雅なお正月のお花をお作りにならrました。
生徒様の作品
カルチャーの生徒様のU様は別の流派にいらした事もある生徒様。
投げ入れの花器を選ばれました。
純和風の花器に高さもあるゴージャスな作品をお作りになりました。
生徒様の作品
草月流いけばなコースの生徒様のT様はこの日はお正月のいけばなとお正月のしめ縄飾りを作られました。
生け花はお正月の花材。
・大王松
・アンスリューム
・カスミソウ
・三又
花材に合わせてモダン花器を選ばれました。
大王松の素材を生かしてアンスリュームをポイントにディスプレイのような作品を作られました。
生徒様の作品
お正月のいけばなは自由花。
皆さんお花を楽しんでくださいました。
お教室のレッスンの内容やコースを知りたい方はこちらをご覧ください
→お教室のレッスン内容はこちら
レッスンスケジュール
12月のレッスンスケジュール
レッスンのご予約はこちら
レッスンのご予約
ブライダル、イベント等のご相談はこちらから
お問合せ、ご依頼
お忙しくてレッスンにお越しに慣れない方やお急ぎの方はお好きなイメージ、ご要望に合わせてお作りするオーダーメイドアレンジメントギフトネットショップもございます。
アトリエクリスタルローズオーダーメイドショップ
●LINEからのオーダーのお問い合わせ
・レッスンのご予約も出来ます。
【今月のプリザーブドフラワーアレンジメント】